![]() Casa de Manolo tel/fax 06-6362-1828 |
TOP |
□Tapas(タパス) | |
Tapas (タパス)は気軽なスペインの小皿料理 いろんな味を少しずつ楽しめます! | |
![]() カウンターの前のケースから選ぶか 毎日変わる黒板メニューから どうぞ!! もちろん、スタッフにお気軽にお尋ねください。 【380円】定番の人気メニュー ![]() ☆4種類のオリーブ ☆鰯の酢漬け ☆キノコのマリネ ☆ジャガイモのグラタン ☆焼き野菜のマリネ ☆ナスのフリット ☆いろんな野菜が入ったトルティージャ |
![]() そのほかの通常タパス【400円】 人気の特別メニュー 【Tapas Espacial】は【650円〜】 |
□Recomendado (今日のお勧め) | |
シェフが毎日、目利きしてきた 【旬の厳選素材】を活かした、 Casa de Manolo でしか味わえない スペイン料理!! ☆☆下記のメニューは季節により変わります☆☆ |
![]() |
|
|
![]() |
039-【アサリと菜の花のワイン蒸し】![]() 【Tapas \400】 さわやかな 早春の苦味 色鮮やかな菜の花に 塩味の効いたアサリのワイン蒸し 合わすのはタコの白!! |
|
|
![]() |
037-【トマトのサラダ】 暑い日の最初の小皿に! 冷たく冷やした濃い味のトマトが オリーブオイルベースのソースに合います。 冷たいカヴァか白でどうぞ!! |
|
|
![]() |
036-【チリメンキャベツ・オイルサーディン・ペンネのガーリックオイル】【Tapas \400】 ドライトマトのほのかな酸味が利いた一品 少し固めのペンネ、にんにくの香りが食欲を誘います。 |
|
|
![]() |
035-【サーモンのマリネ】【Tapas Espacial】 厚めにスライスした甘みのあるサーモンを マリネでどうぞ!! ピーマン、カリフラワー、ゴボウ・・ サッパリと酸味の効いた付け合せの野菜も美味 |
|
|
![]() |
034-【サーモンのカマのエスカベッチェ】 スペインの南蛮漬け(西班牙は昔は南蛮?) サーモンのカマの唐揚に甘酢を掛けたもの サーモンの塩味には 潮の香りのマンサニージャ・アタラヤ(¥630)の シェリーが似合います!! |
|
|
![]() |
033-【スナックエンドウのソテー】 爽やかな緑色の香り! 塩味の効いたパルミジャーノチーズとともに!! |
|
|
![]() |
032-【モルシージャ、万願寺とうがらし、じゃがいものソテー】 豚の血入りのソーセージ、少しクセのある味 それだけに好きになればやみつき!! 青い甘さの万願寺・・噛むほどに遠くで辛味が。 |
|
|
![]() |
031-【塩トマトとヒヨコ豆のサラダ】【Tapas Espacial】 玉葱、赤カブ、モッツァレラ!! 甘みとしっかりした食感が美味しいトマト サッパリ味の赤カブ 一晩、水とオリーブオイルに漬けたヒヨコ豆が絶妙! |
|
|
![]() |
030-【下仁田葱のパイ】 甘いねぎの風味が楽しめます。 柔らかふわふわの食感も!! 今日はお勧めのメルセデス(ボトル4200円)とともに!! |
|
|
![]() |
029-【玉葱のタルト アンチョビ添え】【Tapas Espacial】 よけいなものを加えていない じっくり煮込んだ玉葱本来の甘みのタルトは絶品。 そのまま、アンチョビ、カマンベールと 違った味で楽しめます! |
|
|
028-【ホタテとカジキマグロの鉄板焼き】【Tapas Espacial】 磯の香り満点!!浜辺の豪快料理を思い出す逸品。 アリオリソースが良く効いてます。 マンサニーニャのシェリーがお勧め!! |
|
|
|
![]() |
027-【ハタケシメジのソテー、アーモンドソース】 歯ごたえのあるハタケシメジが 生ハムのコクと香ばしいアーモンドソースに 良く合います!! バケットにのせれば幸せ!! |
|
|
![]() |
026-【白カビのチーズと洋ナシのサラダ】 洋ナシの甘みと白カビのチーズのコクが絶妙!! ミズナの爽やかさを黒胡椒が引き締めます。 ヘーゼルナッツの食感も楽しいサラダです。 白・IPSISと是非合わせてどうぞ!! |
|
|
025-【鴨肉と栗のラグーのタルト】【Tapas Espacial】 メルロー、シラーの赤でじっくり煮込んだ鴨が美味! ハーブも良く効いてます。 赤・ヘクラ(\840)の深いコクが合います!! |
|
|
|
024-【タコのガリシア風】【Tapas Espacial】 やわらかいタコにパプリカが食欲をそそります! 味わいのある岩塩が決め手! 白・アスンブレ(\700)のほろ苦さとともに!! |
|
|
|
![]() |
023-【鶏肉とほうれん草のパイ】 バターとチーズのコクとまろやかさ! 黒胡椒の刺激が、鶏肉の美味しさを引き立てます。 サクサクのパイ生地で! 赤・メルロ(\480)がお勧め!! |
|
|
![]() |
022-【秋の味!!栗の粉のクレープと豚肉のラグー】 秋らしく栗を使ったクレープです!! 豚肉のラグー(=ひき肉料理の総称)を 香ばしいクレープで包み込んだ一品。 具にも栗が入ってます。 白・ヴェルデホ(\460)の濃い味も秋の色です。 |
|
|
![]() |
021-【ピストと温泉タマゴ】 ピスト・マンチェゴ(主にラマンチャ地方の名物料理) ピスト=野菜のトマト煮に温泉タマゴのトローリ感が 美味!! |
|
|
![]() |
020-【北海道厚岸産アサリとブロッコリーのアンチョビ風味】 アンチョビの塩味が まさに海の幸! 旨味たっぷりのアサリを引き立てています。 さわやかなブロッコリーとともに。 |
|
|
![]() |
019-【なつめやしのベーコン巻き】 塩辛さの中に、まったりとした甘さ!! 胡椒がよく効いています。 よく冷えた辛口の白とともにどうぞ |
|
|
![]() |
018-【レタスとアンチョビのミモザ風】 レタスにエビとパンの食感!! アンチョビが絶妙 卵の黄身で春らしく「ミモザ風」に。 |
|
|
![]() |
017-【フォワグラのコロッケ】新登場・限定メニュー!! サイコロにカットしたフォワグラをコロッケで!! ペドロヒメーネスのシェリーのソースと香草を添えて。 黒胡椒の爽やかさも効いた カヴァが似合う一品です。 |
|
|
![]() |
016-【ナスのフリット】 バジルのオリーブオイルに松の実とパルミジャーノが入った絶品ソースをかけて、熱々をどうぞ!! ちなみに衣はデュラムセモリナを使っています。 |
|
|
![]() |
015-【チリメンキャベツと温泉玉子】季節限定メニュー!! 春らしい清冽な苦味が美味しい一品!! 茹でたチリメンキャベツにソラマメ 黄緑・薄緑・淡緑・・春色数えてみる 半々熟の温泉玉子から とろ〜り、黄身があふれて絶品 この春限定です。 |
|
|
![]() |
014-【スズギのハモンセラーノ風味、かぶらのソース】 白身の魚と生ハムコクが感動もの!! あっさりとした野趣あふれる マリネしてからミキサーしてある 手の込んだ「かぶらのソース」 |
|
|
![]() |
013-【スペイン産フレッシュチーズとアンチョビのサラダ】 チーズにアンチョビと乾燥無花果とナッツを載せて マノーロ風でどうぞ。 風味を楽しむ一品 |
|
|
![]() |
012-【豚の耳の鉄板焼き】 マリネした豚の耳を鉄板でカリッ・トロッと焼き上げた一品。 胡椒の利いたコリッとした食感 コラーゲンのトロ感 付け合せのニンニクの芽とジャガイモ・ベーコンの香り |
|
|
![]() |
011-【生ハムとじゃがいものコロッケ】超・定番!! 揚げたての熱々をどうぞ!! 生ハムのコクがたっぷり。 振りかけたパセリが爽やか |
|
|
![]() |
010-【モッツァレラチーズのサラダ】 カラフルな色が楽しいサラダが登場しました。 バルサミコが美味しい ぜひ一度は試したい一品。 |
|
|
![]() |
009-【ポークソーセージとグリーントマトのガーリックオイル】 ぷりぷりソーセージのコク!! 珍しいグリーントマトのソテーが ドライトマトの酸味によく合います。 カヴァにも☆☆☆ |
|
|
![]() |
【エリンギのパン粉焼き】 あめ色に炒めた、 たまねぎ・パン粉・パセリ・バターをミキサーで混ぜ アンチョビを少し。 カリカリベーコンとともにエリンギに載せてます。 触・香・歯応え! |
|
|
![]() |
008-【サルチチョンとイチヂクのキャラメリゼ】 スペインのサラミ「サルチチョン」を 食べやすい大きさに切り、 ザラメをかけて焼いたイチヂクに載せて 頬張れば・・・ 甘さとコクが絶妙・美味! |
|
|
007-【イベリコ豚の舌 串焼き】 歯応えも絶妙〜!! 沿えたさわやかな みずなの味とともにどうぞ!! 赤が良く合います。 |
|
|
|
![]() |
006-【甲いかの墨煮】 程良いコク! いかの歯応えといか墨の潮の香りが 白ぶどう酒に良く合います。 |
|
|
![]() |
005-定番!! 【いわしの酢漬け】 とりあえず、 これとすっきりした白があれば 暑い日も幸せ。 |
|
|
![]() |
004-【ペンネとレンズ豆のトマトソース】 結構ボリュームあります。 お腹空いた人にお勧め!! |
|
|
![]() |
003-【白魚のガーリックオイル】(500円) 大人気!!香りと音もちろん味もお勧め。 ガーリックオイルの香りがたまりません!! 熱々のオイルがジューッと音を立ててる内に パンと白ワインとともにどうぞ。 |
|
|
![]() |
002-【菜の花のソテー】 季節限定!! 苦味の美味しさに、はまる一品。 軽めの赤によく合います。 |
|
|
001-【ししとうの素揚げ】 焦げ目と胡椒の香り 噛めば弾ける種がまた良いもんです。 白によく合う一品。 振りかけた岩塩もやっぱり美味。 |
|
|
|
all right reserved 2008 Casa de Manolo |